私たちは埼玉県の上尾市、桶川市、伊奈町を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
街の屋根やさん埼玉上尾店
〒362-0063埼玉県上尾市小泉2-1-3TEL:0120-924-200 FAX:048-871-5592
07
16
MACHIYANE Profile
街の屋根やさんのご紹介
街の屋根やさんが ご提供する5つの安心
Roof material
屋根材のご紹介
スーパーガルテクト
旧製品の3倍以上の耐候性を実現したガルバリウム鋼板を使用
ルーガ雅・ルーガ鉄平
練り込んだ気泡と繊維で軽さと割れ難さを追求したハイブリッド瓦
エコグラーニ
高級感のある自然石粒仕上げ、基材は何と30年のメーカー保証
横暖ルーフ
住宅用屋根材の中で最も軽量、軽さで貴方のお住まいを守る!
スーパーヒランビーきわみ
鉄鋼大手JFEのカラーGLきわみとガラス繊維断熱材の組み合わせ
リッジウェイ
彩色石が織り成すグラデーションと陰影が魅力的なシングル屋根材
オークリッジスーパー
柔らかな風合いと立体感、屋根に表情を作り出すシングル屋根材
グラッサシリーズ
30年間色褪せないスレート屋根「グラッサシリーズ」
上尾市、桶川市、伊奈町などを中心に埼玉県全域が対応エリアとなっております。
県央地域
さいたま市
川越比企地域
利根地域
南西部地域
東部地域
南部地域
西部地域
北部地域
秩父地域
屋根の点検・修繕時期はいつ頃来るの?
2019.11.23
[屋根工事コラム]
屋根や壁にも耐用年数というものがあります。永遠の時を劣化せず、壊れない物は存在しませんものね。 今回は屋根の耐用年数と点検時期について説明させていただきます。 合わせて、自宅の築年数と屋根素材を調べて点検時期だと気づいたら、街の屋根やさん埼玉上尾店へご連絡ください! もちろん、無料で点検させていただきま...........
雨もり対策の要! 屋根を守るぞ!
2019.11.13
自分の目線より高い場所って目に入りませんよね。リフォームで言うなら屋根がそれに当たります。 でも、目に入らないからと言って放置していると大きな被害を招くので、定期的な点検は必須ですよ。 と言うことで今回は屋根の重要性と、雨漏り対策についてお話しさせて頂きます。
皆さんのお家の外壁は大丈夫?劣化しているサイン逃していませんか?
2019.10.11
本日は、お家の外壁についてコラムでご紹介したいと思います。意外と見逃しがちな外壁…。ですが意外と外壁は お家の中でも劣化しやすく、ちゃんと「劣化してるよ~!」というサインを出してくれています。 そんな劣化サインにいち早く気づき、お家の耐久性を高めて安心なお住まい頂けるお家にしていきませんか?♪
雨樋の小さな歪み1つが大きな破損に繋がるって知っていましたか?
2019.10.8
よくお客様から”雨樋が劣化して歪んでいる”とお問い合わせがあり、現場調査をしていても雨樋の歪みを見つけることが多々あります。 雨樋はお家の中でも劣化しやすい場所で、ちょっとした歪みが大きな破損へと繋がってしまうのです。 なので今回こちらのコラム記事で雨樋の歪みについてご紹介し、是非お家の雨樋も一緒にチェ...........
お家の色選び1つでお洒落な自分らしいお家にしてみませんか?
2019.9.25
お家を建てる際・屋根塗装・外壁塗装・リフォームなど色々な場面で色選びをする時があると思います。 そんな時、”この色にしたいけど派手かな~?””色が沢山あって迷う…。”など悩まれる方がたまにいらっしゃいます。 なので今回こちらのコラムで色彩についてお伝え出来ればと思います。
台風や雷雨や雪害などでお家の破損が起きてしまったら火災保険で修理ができる⁉
2019.9.23
大気が不安定になって台風やゲリラ豪雨など不安定な天候が起こりやすい季節ではありますが、 そんな季節に付きものなのが、お家の破損です…。台風が来る!と備えていても元々劣化していると 破損が起こってしまいます。そんな状況になった際、もしかすると加入している火災保険がご利用できるかも⁉
台風やゲリラ豪雨が起こりやすいこの時期に、少しの備えや知識が役に立つかも⁉
2019.9.19
先日すごい勢力のあった台風15号が日本に直撃し、今でも千葉県では停電や倒木や屋根の崩落などの影響で 今でも大変な状況である中、またこの三連休の間で天気が不安定な状態になり関西の方では台風が接近する可能性があります…。
The menu of roofing work
屋根工事の種類
塗料の種類と特徴