
2022.03.03
こんにちは。街の屋根やさん埼玉上尾店です。先日、現場ブログにてご紹介致しました上尾市にお住いのお客様の工事現場の続報です。本日は、外壁の塗装の工程の様子をご紹介いたします。先日の現場ブログはこちら↓です。工事前の様子もご紹介しておりますので、合わせてご覧ください。埼玉県…

切れてきてしまうことが多いです。防水効果がなくなると雨水が浸透してしまうため、早めの補修をおすすめしております。
雨水が溜まり苔が発生している箇所もありますので、そういった細菌もバイオの力で落としていきます。
。
FRPとは
ガラス繊維などの強化材で補強されたプラスチックのことです。強度が高く、防水性にも優れているためバスタブなどにも使用されています。
こちらのプライマーは特殊なウレタン樹脂を使用しているため、密着性に優れています。
中塗りと上塗りにはAUコートを使用します。ウレタンの床用の塗料になり、密着性・耐摩耗性に優れ床面を保護します。また、汚れやほこりの付着を防ぐ効果も高い塗料になります。
今回はグレーの塗料にて塗装を行いました。
艶のある仕上がりになりました!
10年程度でになります。目に見えて劣化している場合を除いては、なかなか補修のタイミングを判断されるのは難しいかと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん埼玉上尾店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2022 街の屋根やさん All Rights Reserved.