
2021.11.10
こんにちは。街の屋根やさん上尾店です。今回はさいたま市で屋根と外壁の変色、外壁の帯板部分の劣化が見られるとのことで調査に伺いました。屋根に登ってみたところ、アンテナ周りの変色や板金の錆びがだいぶ進んでいる状態でした。スレート屋根の欠けも数ヶ所見られたため、こちらは火災保険の申請も…

事務所の調査を行い、ご自宅の調査もさせていただきました。
剥がれ、雨樋の歪みも見られましたので調査の様子をご紹介させていただきます。
屋根板の端部分から
塗装が剥がれてきており、所々変色も見られました。
以前修復された箇所も見られましたが、そういった箇所も合わせて補修を行ってから塗装を行うご案内をさせていただきました。
この谷板金は
雨水を流す役割を担っている箇所になるため、真っ直ぐになったままですと
雨水が下の
雨樋にうまく流れずに溢れてしまうため、このように角度を合わせて雨樋に流れる様になっています。
飛来物によるへこみかと思われます。
塗装剥がれが見られました。軒天は湿気が溜まりやすい箇所になるため、カビが発生したり、塗装が剥がれやすい箇所になります。このままですと、内部の板が見えるまで剥がれてきてしまう心配がありますので、早めに補修を行いたい箇所になります。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん埼玉上尾店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2022 街の屋根やさん All Rights Reserved.