
2025.07.18
桶川市で屋根の葺き替え工事を実施 桶川市のみなさま、こんにちは。街の屋根やさん上尾店です。 前回「屋根が落ちてきたんですけど…」という突然のご相談を受け、桶川市のお客様宅へ急行し、現地調査と屋根点検を実施した様子をご紹介しました。その後、じっくりご検討していただいた…

雨漏りにお悩みのお客様より無料調査をご依頼いただきました。築35年でノーメンテナンスだったこともあり、スレートの著しい傷みや野地板の腐食が進行していたため、屋根葺き替えが必要と判断し、施工させていただきました。
お客様より、住まいの雨漏りについてお問い合わせいただき、無料調査にお伺いしました。
お伺いしたお住まいは、築35年のスレート屋根で、この間ほとんどメンテナンスを行なっていないとのことです。
スレート屋根のメンテナンス方法には、屋根葺き替えと屋根カバーの2通りがあります。それぞれにどのような違いがあり、どちらを選択すればよいのかまとめてみました。
それでは、屋根葺き替え工事と一部の軒天補修を見ていきましょう。
ニチハ横暖ルーフαSの敷設を終えると、棟板金、ケラバ板金、および壁際の取り合い部分に水切り板金を取り付けます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん埼玉上尾店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.