
2023.11.20
スレートの捲れ…指摘されご不安に(;・∀・) 桶川市にお住いの皆さま、こんにちは!街の屋根やさん上尾店です(^_^)/ 今回のお問い合わせ内容は、 『飛び込みできた業者に屋根のスレートが捲れてます。と指摘されたんです。見積もりを〇月〇日に見積もりを持ってきます。と言われたんですが…

外壁塗装を行う工程で、まず最初に行うのが足場設置です!!
塗料などの飛散を防止するために、お車にネットを被せる配慮も忘れません!!
また、飛散防止ネットを設置し、作業中に発生するホコリや塗料などの飛散を防ぎます。
近隣住民への配慮をすることで、トラブルを未然に防ぐことができます。
コーキング材は、簡単に説明すると、外壁の目地や隙間を埋める樹脂製の目地充填剤です。
劣化したコーキングを剝がし、接着剤の役割があるプライマーを塗っていきます。
その上に新しいコーキング材を充填していき、隙間から水の侵入を防ぎます。
塗装に入る前の大事な作業・・・
どの工程も丁寧に行うことで仕上がりに大きな差がでるんですよ!(^^)!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん埼玉上尾店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.