
2025.07.14
鴻巣市で瓦屋根点検を実施 鴻巣市のみなさまこんにちは。街の屋根やさん上尾店です。 今回、鴻巣市にお住まいのお客様より、このようなお問合せをいただきました。「訪問業者に瓦のズレを指摘されて不安に…」と、お客様からのご相談実際には屋根に上る前に「ズレ」「欠け」「割れ」な…

次に新しい防水紙(ルーフィング)を施工。これが雨水の侵入を防ぐ屋根の“最後の砦”になります。
瓦をしっかり固定するために桟木(さんぎ)という木材を設置。これがあることで瓦がズレずに固定されます。
「瓦は丈夫だから大丈夫」と思われがちですが、実は下地や防水紙が先に傷んでしまうケースがとても多いです。見た目に変化が少ないだけに、放置していると内部でどんどん劣化が進行していることも…。
今回のように、使っていないソーラー温水器の撤去と合わせたメンテナンスで、屋根もスッキリ・安全になりました。
北本市近郊で「うちもそろそろかな…」と感じていらっしゃる方、まずは無料点検で状態をチェックしてみませんか?
屋根の健康診断はお早めに。お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん埼玉上尾店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.