
2025.03.24
築35年、雨漏り発生!原因追及とメンテナンスで安心快適な住まいに! 北本市にお住いの皆さま、こんにちは!街の屋根やさん上尾店です(*'ω'*) 今回は、築35年のお住まいの屋根メンテナンスについてご紹介します。 先日、築年数が経過していて屋根のメンテナンスをしたことが…

近隣市町には、今も立派な瓦屋根の住宅が数多く残っています。
重厚感があり、夏涼しく、長寿命な瓦屋根は、
日本の風景に馴染む素晴らしい屋根材です。
しかし、そんな瓦屋根も「メンテナンス不要」というわけではありません。
今回のブログでは「瓦葺き替え」というリフォーム方法をご紹介します。
棟の瓦が歪んできた
瓦が一部落ちてしまった
天井にシミが出てきた
【主な工程】
①既存の瓦と土をすべて撤去
②古くなった野地板・防水紙を解体・交換
③新しい下地材(野地板+防水紙)を設置
④新しい瓦を施工(陶器瓦や軽量瓦など選択可能)
⑤棟部や雨仕舞いをしっかりと処理して完成
野地板の腐食により、瓦の重みに耐えられなくなる
棟瓦のズレ・落下による危険性
小さな雨漏りから、壁紙・柱・床まで腐食するケースも
屋根は家を守る最前線。
気付かないうちに傷んでしまい、修理では追いつかない状態になる前に「葺き替え」で根本解決することが大切です。
最近は、建築資材の価格が高騰し続けています。
瓦や下地材の値上がり
職人不足による工賃アップ
輸送費や足場費用も上昇傾向
つまり、「いつかやろう」は今より高くつく可能性がある」ということです。
また、自然災害(台風・大雪など)の被害後に急いで工事を依頼しても、すぐに対応できない業者も増えているのが現状です。
だからこそ、まだ大きな不具合が出る前に「判断」しておくことが、家計と家を守る賢い選択なのです。
私たちは、上尾市に拠点を置く屋根の専門業者です。
地元密着で、上尾市はもちろん、桶川市・北本市・伊奈町・鴻巣市など近隣エリアでも数多くの施工実績があります。
当社が大切にしているのは、
「工事ありきではなく、お客様にとって最適な方法をご提案すること」。
まずはドローンや高所カメラで屋根点検(無料)
現状の写真を見ながら、わかりやすくご説明
「部分補修で済むのか」「葺き替えが必要か」もプロ目線で判断
予算に応じた複数のプランをご用意
無理な営業は一切なし。じっくりご検討いただけます
瓦葺き替えは、「今すぐ壊れているからする工事」ではなく、
将来の雨漏り・災害・費用増加を未然に防ぐための、住まいへの投資です。
物価高が進む今、
屋根に不安がある方は「まだ大丈夫」と思わず、点検・相談だけでもしておくことが安心につながります。
上尾市で信頼できる屋根業者をお探しなら、ぜひ当社にご相談ください。
一人ひとりに合わせた丁寧なご提案で、大切なお住まいの安心をお手伝いします。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん埼玉上尾店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.